2025年版リフォームチャンス 大型補助金キャンペーン実施中!

LIXILビューステージの施工例をご紹介(福山市バルコニー取付け工事)

今回はバルコニー(LIXILビューステージ)の取付けをご紹介します。

目次

施工前

存在感のあるバルコニーを取付けたいとのことで、LIXILビューステージをご採用いただきました

ビューステージの特徴

LIXILの「ビューステージ」は、住まいを快適でスタイリッシュに演出するバルコニー・ベランダシリーズです。ビューステージには『Sスタイル(柱なしタイプ)』と『Hスタイル(柱ありタイプ)』の2種のタイプがあります。

ビューステージ Sスタイル(柱なしタイプ)

  • 柱なし設計で新築時に住宅と同時施工が可能。既存住宅への後付けには対応しません
  • スマートデザイン:細部にこだわった内部構造や仕上げで、住宅に自然に調和
  • 機能面材:光や風を取り込みつつ、プライバシーを保つ面材を採用。バリエーションも豊富
  • 選べる床材やオプション:タイル調や通風性のある構造など、好みに応じてカスタマイズ可能

ビューステージ Hスタイル(柱付きタイプ)

  • 90角の太柱を採用し、強靭で安心できる構造を実現。リフォームでも新築でも対応可
  • ノイズレス笠木デザインで外からは重厚感、室内側はスッキリした見た目を両立
  • 機能的な床材:「ジョーブ床」は美観と防水性を備え、「スリット床」は風と光を取り込む設計。両者の組み合わせも可
  • 多彩な面材デザイン:縦スリット・横格子(通常タイプ・ハイパーティション)・パンチング・パネルなど全7種以上。カラー展開も豊富に用意されています

取付けの前に…

今回は、ビューステージ Sスタイルを採用され、柱がないタイプになりますので、取付けには『胴差し』という部材を建物の完成前に取付ける必要があります。

写真は取付けた『胴差し』部分が建物から出ている様子です。ここから各種部材を取付けて、バルコニーの形を作っていきます。

完成へ…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次