2025年版リフォームチャンス 大型補助金キャンペーン実施中!

福山市今津町 減築+カーポート設置で暮らしにゆとりを|LIXIL ネスカR ハイルーフタイプ

今回は、お住まいの使っていないお部屋を減築し、そのスペースを活用して「LIXIL ネスカR(50-27 ハイルーフ)」を設置した施工例をご紹介します。

目次

施工の背景とご相談内容

お客様からは、「以前は使っていたけれど、今は物置状態の部屋を解体して、そのスペースを駐車場にできないか」とのご相談をいただきました。

土地を新たに買い足すのではなく、既存スペースを活かして車を置ける場所を確保したいというご希望でした。

ビフォアーの写真に良いのが無かったので、Googleマップより拝借しております💦

施工のポイント

・不要となった部屋を減築し、敷地の有効活用

・駐車スペースに合わせてサイズ感の合うカーポートを選定

・雨の日も安心の屋根付きで、快適な車の出入りが可能に

施工は既存の建物の一部分を解体撤去したのちに、カーポートの柱を建てて、駐車スペースに土間コンクリートの施工をした後に、屋根を組み立てる手順です。

使用した商品

LIXIL ネスカR
(50-27 ハイルーフタイプ)

アール屋根がやわらかい印象を与える「ネスカR」。
27サイズの間口は普通車にぴったりで、ハイルーフ仕様なので、ミニバンやSUVにも対応できます。アルミ製で耐久性も高く、スタイリッシュな見た目も魅力です。

ビフォーアフターの変化

✅ 使っていなかった部屋を減築して、駐車場として有効活用

✅ 建物の圧迫感も減り、外観がすっきりとした印象に

✅ 雨の日でも濡れずに乗り降りできる快適なカーポート空間

建物の一部を見直すことで、暮らし方に新しい選択肢が生まれる好例です。空間の有効活用や、住まいの将来設計をお考えの方は、ぜひご参考になさってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次